LECTURE

EVENT
【2025. 5. 23】国連人間居住計画 / ASEAN「マルチステークホルダー能力強化プログラム」にて当プロジェクトが発表されました!/ SMART & STRONG Project Presented at UN-Habitat / ASEAN Training "Multi-Stakeholder Capacity Building Program"

2025年5月22日~23日にかけて、国連人間居住計画(UN-Habitat) / ASEANによる持続可能な都市化に関するプロジェクト(Accelerating the Implementation of the AS […]

続きを読む
EVENT
【2025. 2. 11】ブンイトー市において、口腔ケアに関する研修会を実施しました!/ Workshop on the Theme of Oral Care Implemented at Bueng Yitho Municipality

 2月11日、パトムタニ県ブンイトー市において、「口腔ケア」の研修会が開催されました。同研修会は、神奈川県立保健福祉大学の久保田悠先生を講師に、ブンイトー市の歯科医や医師、自治体職員や保健ボランティアの参加のもと、実施さ […]

続きを読む
EVENT
【2025. 1. 16】当プロジェクトが、神奈川県・WHO西太平洋地域事務局による共催セミナーで発表されました!/ SMART & STRONG Project Presented at a Seminar Organized by Kanagawa Prefecture & WHO Regional Office for Western Pacific

2025年1月16日、令和6年度神奈川県・WHO西太平洋地域事務局連携事業「神奈川県とアジア太平洋地域におけるエイジフレンドリーシティの取組発信 ~高齢者に優しいコミュニティ育成のための分野を超えた連携~」オンラインセミ […]

続きを読む
EVENT
【2025. 1. 7】勉強会「タイの高齢者ケアの現状とネットワークによる国際協力マネジメント事例」を実施しました!/ Workshop on "Elderly Care in Thailand & a Case of International Cooperation Project Management through Networking"

2025年1月7日、JICA市ヶ谷ビル会場とオンラインにて、「タイの高齢者ケアの現状とネットワークによる国際協力マネジメント事例」勉強会が実施されました。タイの高齢化と保健医療/社会保障制度の概要やプロジェクトの説明のあ […]

続きを読む
EVENT
【2024. 12. 20】ホアヒン市「市民による認知症ケア」研修を開催!/ "Dementia Care by Citizens" Training implemented by Hua Hin Municipality

12月19日と20日に、プラチュアップキリカン県ホアヒン市で「市民による認知症ケア」をテーマとした研修が実施されました。この研修は、日本の認知症サポーターやキャラバンメイト(認知症について専門知識を持つボランティア)の活 […]

続きを読む
EVENT
【2024. 12. 14】タイの自治体市長・幹部・医療福祉専門職による訪日研修を実施しました!/ Japan Visit by Thai Municipal Mayors, Executives, and Medical/ Social Welfare Professionals

12月9日から13日にかけて、タイの6自治体市長(ブンイトー市、ガラシン市、アランヤプラテート市、ターサイルアット市、カンタン市、カオプラガム市)、タマサート大学社会福祉学部ワンナラック准教授、そして自治体幹部、医師、看 […]

続きを読む
LECTURE
【2024. 7. 30】タイの自治体職員向け視察研修を神奈川県にて実施しました!/ Thai Municipality Mayors & Officials' Visit to Kanagawa Prefecture on Elderly Care Activities in Japan

7月26日から30日の5日間にかけて、タイの自治体市長・幹部・職員ら、タマサート大学社会福祉学部の教員らが各組織の予算を基に訪日し、神奈川県にて高齢者ケア活動に係る視察研修を実施しました。 視察研修スケジュール From […]

続きを読む
LECTURE
【2024. 7. 18】タイの自治体職員向け視察研修を北海道にて実施しました!/ Thai Municipality Mayors & Officials' Visit to Hokkaido on Elderly Care Activities in Japan

7月14日から18日の5日間にかけて、タイの自治体市長・幹部・職員ら、タマサート大学社会福祉学部の教員らが各組織の予算を基に訪日し、北海道にて高齢者ケア活動に係る視察研修を実施しました。 視察研修スケジュール From […]

続きを読む
ACADEMIA
【2024. 7. 7】日本タイ学会第26回研究大会にて、当プロジェクトの事例が報告されました!/ SMART & STRONG Project's Case Reported at the 26th Conference of The Japanese Society of Thai Studies

7月6日から7日にかけて、日本タイ学会 第26回研究大会が大阪公立大学杉本キャンパスを会場として開催されました。 7日午後には、「共通論題2」としてタイの高齢社会に関する研究発表や調査報告などが行われ、当SMART&am […]

続きを読む
LECTURE
【2024. 6. 28】プロジェクト関係者らがマレーシアの高齢者ケア活動現場を訪問しました!/ Project Members' Joint Team Visited Community-based Elderly Care Sites in Malaysia

6月25日から28日まで、当プロジェクトに参画するタマサート大学、ブンイトー市、NGO野毛坂グローカルによる予算を基にした共同チームが、マレーシアの高齢者ケア活動現場を訪問しました。 6月27日には、マレーシア国民大学( […]

続きを読む